ダイエットレシピ30 ーお花しゅうまい
貧血予防, 美肌効果に
ダイエットレシピ30・お花しゅうまいは薄焼き卵をしゅうまいの皮のかわりに使い、作りました。見た目もかわいらしく仕上がるし、栄養価もばっちりです。糖質、でんぷん質はダイエツト中は食べないほうが、より効果が上がる。
バラインスダイエット30の法則より: 本当のダイエットとは、むしろ「たくさん食べる」ことです。ダイエットレシピ30を活用して、1日3食たっぷり食べて太りにくい体質をつくる、これがバランス・ダイエットの考え方です。
【作り方】
1. ムキえびは包丁で細かくなるまでたたいておく。
2. 玉葱はみじん切りにする。
3. 豚ひきに1.のえび、2.の玉葱、片栗粉、さとう、塩こしょうを入れよくまぜる。
4. 卵は薄焼き卵にし、しゅうまいの皮と同じくらいの大きさに切っておく。(4枚くらいとれればよい)
5. 3.のたねを4.の薄焼き卵で包み、蒸し器で10分蒸す。
【ヒント】
1. 包みにくい場合は、種をまるめ、その上に金子卵をのせて蒸すと簡単にできます。


You May Also Like

ダイエットレシピ30ーモロヘイヤと魚のスープ
April 3, 2022
ダイエットレシピ30-あさりの老酒蒸し煮
April 3, 2022