いまママQ&A

Q5

ベビ待ちQ&Aquestion

月経不順と夫が膣内射精不能のため、配偶者間人工授精による妊娠で出産し、出産後から母乳のみで育てています。現在は3回の食事のほか、1日5~7回授乳し、夜泣きをするので夜間だけでも3~4回は授乳しています。そのせいか、産後10カ月になるのに生理が再開せず、不安です。

プレママQ&Aanswer
プレママQ&A

焦る必要はありませんが、念のため受診を

まず、産後の生理の開始時期についてですが、これはかなり個人差があります。一般論で言えば、授乳している場合は、早い人だと産後2~3カ月後くらいから、平均すると半年後くらいからが多いように思います。それからすると、あなたはやや遅いと言えますね。ですが、授乳していた1年間は生理が再開しなくても、完全断乳したら1カ月後くらいから始まったという人もいますから、決して焦る必要はないと思います。ただ、余計な心配をしないためにも、婦人科も受診をして、婦人科的な病気やホルモンのバランスのチェックなどをしてもらったほうがいいとは思います。

生理の再開についてよりも、むしろ私が気になるのは、あなたに精神的ストレスがあるのではということです。というのも、あなたの質問を読むと、何か普通妊娠ではなく人工授精だったことや、夫が膣内射精不能(性器が勃起しないために膣に挿入できないこと、または勃起しても遅漏などによって膣内射精ができないこと)であることに、強いストレスを感じているように思うのです。そして、あなたに何らかのストレスがあるとしたら、それが生理の再開が遅れる要因となっているかもしれないのです。私の心配が杞憂に終わればよいのですが、もし、そのようなストレスがあるのなら、カウンセリングを受けたほうがいいかもしれませんね。

ところで、あなたは夜間に3~4回の授乳をしているということですが、産後10カ月にしてはちょっと回数が多いと思いますし、あなたも大変でしょう。もしかしたら、赤ちゃんに昼寝をさせすぎているのかもしれませんね。たとえば、日中に散歩をするなどして赤ちゃんをなるべく疲れさせ、夜はぐっすり眠らせるというように、昼と夜の生活のリズムをつけていくほうがいいと思いますよ。

次に産後のセックスで注意することですが、一番大事なことは避妊です。生理が始まるまでは妊娠する可能性がないと誤解している人がいますが、生理が始まる前には必ず排卵があるわけで、妊娠する可能性はあるのです。

ですから、きちんと避妊をしましょうね。それから、赤ちゃんに授乳をしている人は分泌物が少ないために、膣に乾燥感があってセックスに痛みを感じる場合があります。そういうときは出産をした病院に相談して、潤滑ゼリーなどを使ってみるといいと思います。また、赤ちゃんに見られているようで気になるとか嫌だという女性も多いですね。でも、これは誰でも経験することですし、徐々に慣れていきますので何の問題もありませんよ。

関連情報:

離乳食を始めよう

離乳食を始めよう!:

ママのおっぱいやミルクの味から、お茶やジュース、スープの味も覚えはじめた赤ちゃん。ママやパパの食事を、じっと見つめる姿は「そろそろ離乳食かな?

ベビービクス

ベビービクス体操:

ベビービクス体操は赤ちゃんの発達段階に合わせたマッサージや体操。体を動かすことで、赤ちゃんの運動発達を促すことができ、さらに親子の絆を深めていきます。

赤ちゃん発育カレンダー便利

赤ちゃん発育カレンダー:

赤ちゃんの育児・発育アドバイスを日めくりカレンダーで確認。1年間の成長・発達・発育が分かる発育カレンダー。成長期・月齢ごとの発達目安をからだの発育・こころの発育・育児のポイント・行事・健診で紹介。

いまママQ&A

いまママQ&A:

出産後の不安や質問などをQ&A形式で解決。出産後の生活や体の変化などに関する疑問に、いけした女性クリニック銀座院長・池下育子先生がお答えします。